Designer's Farm. Macintosh Troubles : Archives . Top Banner


Macintosh トラブルデータベース
Archives


Point
Triangle Macintosh News 全文検索
Triangle NUCB Macintosh News Search
Triangle Macintosh トラブルニュース
Triangle トラブルニュースデータベース
Triangle Macintosh News
Point
コレガ社製 100Base ハブ:製品交換
USB CD-RW 起動中の着脱で重大な障害発生:MacFixIt への投稿,最近の障害:音が出ない
AppleWorks 6 日本語版:表計算書類上のコピー&ペーストでの問題
AppleWorks 6:アップル Tech Exchange に寄せられた障害報告
GameSprockets 日本語版 J1- 1.7.4
Point
項目での事項検索は Netscape の検索機能をお使い下さい.検索は各ページで command+F キーにより検索語を入力できます.再検索は command+G でできます.
Point





[ 00/5/22]



●コレガ社製 100Base ハブ:製品交換


00/5/17 項目 "コレガ 100Base ハブと iMac の問題" に関して,河原林氏,塩崎氏から同様の情報をいただいた.両氏ともコレガ社サポートセンターに問い合わせた結果として,当初出荷された製品について不具合があり,現行出荷品は対応しているとのことで,交換に応じているということである.

河原林氏によれば,不具合のあるハブは製造番号の末尾が「A1」,交換されて送られたものは「B1」であったそうだ.また, G4 でも不具合が発生していたという.

不具合の出ているユーザ,あるいは初期に購入されたユーザはコレガ社に問い合わせられたい.現時点でコレガ社ページに本問題についての記述を発見することはできなかった.



● USB CD-RW 起動中の着脱で重大な障害発生:MacFixIt への投稿


MacFixIt 00.5.19 は USB CD-RW 起動中の着脱によって ATA-USB 変換ロジックボードを交換しなければならないような事故が起きることがあると投稿から警告している.

投稿者は Apple サービスプロバイダである.それによると,いくつかの SONY および LaCie 製 USB CD-RW ドライブについてそれら機器を接続して通電中に機器を外すと ATA-USB 変換ロジックボード を交換しなければならないことが少なくとも 3 例,起きたという.

投稿者は Macintosh と CD-RW の両方の電源を切ってからケーブルの接続を外すようにと顧客に告げたそうだ. USB CD-RW 側のみの電源を切ってケーブルを抜いても大丈夫だと思うが試すつもりはないとも.

ATA-USB 変換ロジックボードについてだが,MacFixIt の英文記事からは CD-RW の基板と読めるのだが,投稿者が Apple サービスプロバイダであり,そこが交換したというのであれば, Macintosh の母板ということも考えられる (通常,Apple サービスプロバイダがアップル社外製品の基板を交換するとは考えられない).この辺りは私には判断できないので MacFixIt の原文を参照されたい.



●最近の障害:音が出ない


PowerBook G3 Series (Bronze keyboard), PowerBook (FireWire), Blue & White G3,Power Mac G4 について,アップデート後など Mac OS 9.0.4 でスリープ解除後または通常起動後,音が出ない場合があるという障害例がいくつか報告されている (二島氏より Blue & White G3 で起きることをお知らせいただいた. iBook, iMac についてのご報告はいただいていない).

障害は G3/G4 機種および G3 CPU アップグレードカード搭載マシンなど幅広く報告されている.場合によってはスリープ解除後トラックパッドが使えなくなるという場合も報告されていて,また,スリープ解除後本障害が発生した後にマシンがフリーズする場合もあるそうだ.

障害は必ず起きるわけではない.例えば,私の PowerBook G3 Series やデザイン室の学生の iMac や PowerBook G3 Series (Bronze keyboard) では見られない.また,障害が発生するマシンでも起きたり起きなかったりすることもあるようだ.

音 (サウンド) の問題は Mac OS 9 発表直後にサウンドコントロールパネル等の変更により,それまで異常のなかったマシンで音が出なくなるという障害が広く見られたことに端を発している. Mac OS 9 では G3 モデルでスリープ解除後に音が出なくなる障害が発生することを Apple も確認していて, Mac OS 9.0.4 では Power Manager 2.0.1 において修正したと発表していた.

99/12/4 項目 "Power Mac G4:接続モニタのタイミング障害,内蔵モデムと Free PPP ほか"
00/3/20 項目 "PowerBook G3 Series (Bronze keyboard):内蔵モデムの音が出ない場合"
00/3/27 項目 " PowerBook G3 Series (Bronze keyboard):内蔵モデムの音が出ない場合 (継続)"
00/4/7 項目 "Technote 1194:Mac OS アップデート 9.0.4 の公開"

ところが, Mac OS 9.0.4 アップデート後に逆に障害が発生したと報告されるようになった.この障害は以下の項目に記された報告が私のページでは最初のものであるが,数日前からアップルの Tech Exchange にも投稿がなされていた.

00/4/15 項目 "Mac OS 9.0.4: PowerBook でスリープ後に音が出なくなる場合"

その後,以下のように項目化した.

00/4/19 項目 "Mac OS 9.0.4: PowerBook でスリープ後に音が出なくなる場合 (継続:一部回避法)"
00/4/24 項目 "MacFixIt に掲載された PowerBook のスリープ解除後の無音障害の投稿"
00/5/4 項目 "Mac OS 9.0.4: Power Mac G4 での無音障害"
00/5/13 項目 "スリープ解除後の無音障害:Apple による確認と暫定的回避法"
00/5/19 項目 "スリープ解除後の無音障害:有効な回避法"

こうした中で iBook に関しては,ヘッドフォンの回路等に異状があるのではないかという疑いが持ち上がっている

00/5/2 項目 "iBook:ヘッドフォンジャックの問題?"
00/5/9 項目 "iBook:ヘッドフォン回路関連の事例"
iBook のヘッドフォン関連の疑いを別にすれば,基本的にこの障害は,スリープ解除後でも初回起動後に起きるどちらの場合でも, Macintosh を再起動することで出なくなる.(しかし,それは回避法とはならない.二島氏によれば "サウンド" コントロールパネルまたは "音量" コントロールバーの音量スライダバーを調節すると音が出るようになる場合もあるそうだ.).現在のところ,回避法は, "Apple Audio Extension" を外すか, 00/5/19 項目で記された "サウンド初期設定", "システム初期設定", "コントロールバー初期設定" を捨てる方法である.

大森氏によれば, "Apple Audio Extension" を外す方法は,スリープ解除後にファンクションキーの消音ボタンをON/OFFしないとサウンドが鳴らず,加えてスリープ後にリモートアクセスでダイアルアップ接続するとモデム音にノイズが混ざるという別な障害も発生するそうである.また, "省エネルギー設定" コントロールパネルの初期設定の告知に「スリープ解除時にサウンドを鳴らす」にチェックを入れるという方法については一ヶ月ぐらいは問題がなかったものの再発したそうである.結局, "サウンド初期設定" などの初期設定ファイル群を捨てる方法が有効だそうだ.( "Apple Audio Extension" を戻すこと)

スリープ解除してもマシンが復帰できないというような障害とこの問題は異なる.このような問題報告の原因のほとんどが "Multiprocessin" フォルダを外すことによるものであることを突き止め, Apple に先立って警告した.

99/11/11 項目 "iBook:Mac OS 9 でのスリープ復帰障害と Multiprocessing"
99/11/11 項目 "iBook:スリープ復帰障害の対処法"
99/11/12 項目 "スリープ復帰障害と Multiprocessing (継続): TIL での確認"
00/0120 項目 "iMac:スリープから復帰できない"
00/2/4 項目 "iBook:スリープから復帰しない場合の対処法"

スリープ解除時にマシンが完全に復帰するまでの時間短縮に関しては下記において AppleTalk を切る方法を紹介した.項目で私は大した効果がないというようなことを書いているのだが,私の紹介した方法を参照した多くのユーザは顕著な改善があると認めているようであり,その後,スタンダードな方法と認知されてきたようだ.(ファイル共有ではない.AppleTalk を切ること)

99/5/21 項目 "TIL のスリープからの復帰を早くする方法"



追記:
とがわ氏から PowerBook 2400c/180 においても発生しているとお知らせいただいた.G3/4 以外のモデルでも起きるということである.



● AppleWorks 6 日本語版:表計算書類上のコピー&ペーストでの問題


木村氏からいただいた. AppleWorks 6 日本語版の表計算書類上で「他の書類のセルを参照」する機能 (Excel では「リンク」) がセルに設定されている場合に,その書類上で全てを選択して,コピー&ペーストすると,同一セルの内容にうち他の書類参照部分が消えてしまい,参照しないように書き変わってしまうことがある.私も確認した.

木村氏によれば,その書類を直接ダブルクリックで開くより,その書類のエイリアス(「最近使った書類」や「よく使う項目」)から開くと顕著に現象が発生するそうだ.



● AppleWorks 6:これまでの項目とアップル Tech Exchange に寄せられた障害報告


AppleWorks 6 日本語版について,アップル Tech Exchange に様々な障害報告が寄せられている.これらのうちヘルプの「 AppleWorks の最新情報」に記載されているものおよび既に本ページで触れられた障害以外で私の環境で確認できたものが一部ある.しかし,確認できなかったものも多く,起きるとしてもマシンやシステム構成など環境に依存する障害が多いものと考えられる.また,障害として報告しているものには,障害とは思えないものもいくつか報告されているようだ.

Tech Exchange で報告された障害を紹介する前に,最初に本ページで項目化したものを紹介する. Tech Exchange でも同様の報告があるものもあるが,本ページの報告を参照したものであるか,同一の報告者のものである.

「本ページでこれまで項目化したもの」

00/4/30 項目 "AppleWorks 6 と Microline 4w:用紙設定でのフリーズを解消するドライバアップデータ"
00/5/3 項目 "重要:AppleWorks 6 日本語版:32K を超える日本語編集での深刻な障害"
00/5/5 項目 "AppleWorks 6:処理の遅い場合の原因"
00/5/11 項目 "AppleWorks 6 日本語版:プリント関連の問題"
00/5/11 項目 "AppleWorks 6:Web スタートポイントの白紙アイコン"
00/5/11 項目 "AppleWorks 6 日本語版:保存/別名で保存に時間がかかる"
00/5/11 項目 "AppleWorks 6 事例:Claris フォルダ"
00/5/17 項目 "重要:AppleWorks 6 日本語版:用紙設定後の白紙保存でのデータ非表示と回避法"
00/5/19 項目 "AppleWorks 6 最新情報についての TIL 文書"

本日項目 "AppleWorks 6 日本語版:表計算書類上のコピー&ペーストでの問題"


以下は Tech Exchange に投稿された障害報告を私が検証した結果である.


「上記以外で私の環境で確認できたもの」

・ AppleWorks 6 日本語版を起動しているとマシンがスリープしない.
・初期設定の「標準フォント」の設定を変更しても保存されない.
・ドロー環境で,グループ化した図形に回転などの変形を繰り返すと図形間の関係が崩れる.(クラリスワークスの時からの問題.本ページでは報告済み)
・「スタートポイント」で選択したアイコンで開かれるテンプレート書式の設定法に関してのヘルプ記載の誤り.("AppleWorks WP Options" などにするとなっているが,実際には"AppleWorks WP 自動書式" でなければならないなど)
・ボタンバーのアイコンの大小,区切り線が記憶されない.
「私の環境では発生しないもの」

・ AppleWorks を起動できない.
・アイコンがクラリスワークスのまま.そのアイコンをクリックするとクラリスワークスが起動する.
・両端揃えをしても脚注を入れた行と入れない行とで,右端が半角分だけ揃わない.
・クラリスワークスのデータベースを開くとポップアップメニューが黒くなる.
・「数式エディタ」使用時のフリーズ,使用後の Macintosh 終了障害.
・Photoshop で作成した PICT 画像をドロー環境で表示すると縦横比が変わってしまう.
・ボタンバーに登録した自動ハイフンを適用したファイルを再び開くと自動ハイフンがオフになる.
・表計算で文字に色を付けるとセルが黒くなる.
・表計算の他の書類のセルの参照について参照する書類に日本語を使用している場合にうまく動かない.
・文書作成中に 2ページ目あたりからクラッシュする.
「未確認」

(以下は私の環境では試せない,試すために時間がかかりすぎる,プログラムを持っていない,意味不明などの理由で試していない)

・ Mac OS 8.1 とのクラッシュなど (EPSON プリンタドライバ以外の) 非互換
・ RAM Doubler と RAM Charger 併用環境での AppleWorks インストール後のシステムの不安定?
・CopyPaste との非互換?
・ PowerBook のパスワード保護との非互換?(ドライバレベルのパスワード機能は予期しない問題が発生する場合があり,本ページでは避けたほうがよいと何度も書いている.リスクがあるので試さない)
・データベースでラベルが淡色表示?

「その他:クラリスワークスファイル変換での問題」

クラリスワークスで作成したワープロ文書を AppleWorks で開くとレイアウトがずれる問題が私の環境で起きている.

また,寄せられた障害報告のうち,「最近使った書類」が出ないという事例について, "最近使った項目" フォルダ ( "スタートポイント" フォルダ内) 自体にファイルを保存していたことが原因であったという事例は大変参考になった.これは一般的に起こり得る事態ではなかろうか.



GameSprockets 日本語版 J1- 1.7.4


Mac OS 8.1 以降に対応.付属の "Game Sprockets について" にはバージョンアップの詳細について記されていないので具体的な点についてはよく分からない.ソフトウェア・アップデートでも配布されている.

なお,ソフトウェア・アップデートでは AppleScript J1-1.4.3 も配布されているが,こちらはまだ FTP サーバに登録されていないようだ.



(C) Akiyama Satoru



Point