Designer's Farm. Macintosh Troubles : Archives . Top Banner


Macintosh トラブルデータベース
Archives


Point
Triangle Macintosh News 全文検索
Triangle NUCB Macintosh News Search
Triangle Macintosh トラブルニュース
Triangle トラブルニュースデータベース
Triangle Macintosh News
Point
QuickTime 4.1: iBook でのフリーズ回避法
iBook:起動時の ? マーク点滅フォルダ ? :国内での事例
コールドブートでのアドレスエラー (継続):複数システムフォルダとの関連?
ソフトウェア・アップデートできない場合 (継続)
メルコ製 10/100Base 自動認識 Ethernet ハブについてのメーカ確認
Point
項目での事項検索は Netscape の検索機能をお使い下さい.検索は各ページで command+F キーにより検索語を入力できます.再検索は command+G でできます.
Point





[ 00/2/23]



● QuickTime 4.1: iBook でのフリーズ回避法


草野氏からいただいた. iBook で QuickTime 4.1 インストール後 "省エネルギー設定" コントロールパネルを開くとフリーズする場合について,以下の方法によって,障害が発生しなくなったそうである.

1.機能拡張マネージャで Mac OS 9 基本を選択して再起動する.

2.再起動後,機能拡張マネージャを再び開き,それまでの設定 (ユーザの設定) を選択し直して再起動する.



● iBook:起動時の ? マーク点滅フォルダ ? :国内での事例


00/2/19 項目 "iBook:起動時の ? マーク点滅フォルダ ?" において,国内では事例を知らないとしたところ,比較的多くの方から同様の障害が国内販売の iBook でも起きているというご報告をいただいた.

「事例 1:岡田氏」

蓋を閉めたスリープ解除後,モニタが明るくなるが空白のままだったので,強制リセットすると出現. CD-ROM 起動でハードディスクはマウント. Disk First Aid,Norton で問題報告があり修復できたが症状は改善せず.結局再インストールして回復したが,再度スリープ復帰後に同様の障害が発生. Norton がカタログ B ツリーエラーを報告し,修復すると障害は改善した.仮想メモリは関係ない.

「事例 2:別府氏」

スリープと解除を何度か繰り返しているうちに,購入後まもなく発生.障害発生時に CD-ROM 起動してもハードディスクはマウントされない.Disk First Aid がハードディスクの損傷を報告し,修復することができず,初期化するほかに修復法がない.( 00/2/19 項目 "iBook:起動時の ? マーク点滅フォルダ ?" の要件を全て満たしている)

TechTool Pro 2でも修復できない.ドライブ設定からはハードディスク自体は認識されていたそうである.当初,「スリープ中もメモリの内容を保持する」のチェックを入れていたが,障害からの改善後にはチェックを外しているそうである.

「事例 3:近藤氏」

購入翌日に発生. CD-ROM から初期化して回復.数日後に再発生.ハードディスクを換装しても発生することから購入時のハードディスク特定製品に発生しているとは考えにくい.

CD-ROM 起動してマウントしたハードディスクを開くと,システムフォルダに Mac OS スマイルアイコンがついていない.システムフォルダを開くとアイコンは復活するが,再起動すると ? マーク点滅フォルダとなる.

そこで,問題が発生するたびに別パーティションにあるシステムフォルダから起動し,その System スーツケース, Finder, Mac OS ROM の 3 点を問題の起きたシステムフォルダにコピーすることで回避している.

なお,この件についてアップルのサポートに問い合わせた際には "起動ディスク" コントロールパネルでの指定,システム再インストール,ハードディスクを交換した場合は保証対象外という回答であったそうである.本障害について認識しているとは言い難い状況であったようだ.

「事例 4:木村氏」

00/2/19 項目 "iBook:起動時の ? マーク点滅フォルダ ?" の要件を全て満たしている状態となる.

AirMac+iBook+OS9J+Netscape Comm.4.7J でブラウジング中いきなり PC-98 のようなビープが鳴り響き,同時にファインダーの文字が全て化けた.コマンドリセットも効かず,リセットボタンを押したところハピーマック表示後,CDからもHDからも起動できなくなった.ハピーマックのフリーズを何度かコマンドリセットした後,なぜかCD-ROM からの起動に成功し,ハードディスクを初期化するかとの表示が出た.結局ハードディスクを初期化し,システムを入れ直した.

(注: PC-98 のビープ音のような音はハードディスク本体にある警告音 [ハードディスクハードウェア上のトラブル発生時に鳴る場合がある] のように思われる.-秋山)
「事例 5:木村氏 (上記木村氏とは別の方)」

友人の iBook 購入当日に起動しなくなった.起動画面上に「システムバスエラー」爆弾表示が出る. CD-ROM 起動は可能,ハードディスクも認識される. Disk First Aid, Norton Disk Doctor 5.0.2 では修復できない.初期化後 Mac OS 9 インストールするが,障害が発生し,今度は ? マーク点滅フォルダが出現.

Norton AntiVirus 6.0.1 をかけたところユーザインストールファイルに MBDF A/B が発見され,ウイルス除去後に復旧できた.しかし, 2 ヶ月後に再発. Norton Disk Doctor 5.0.2 はシステムリソース損傷を報告するが,修復してもハードディスクからは起動できない.

アップルに問い合わせたところ,「修理の要件には当たらない」との回答があり,また,ハードウェアリセットボタンによるリセットを勧められた.リセット後に初期化再インストールを行う. Norton Disk Doctor が重度の各種 MDB, ボリュームヘッダのエラー,システムリソース損傷が多数報告されるが修復でき,その後一ヶ月現在まで症状はでなくなった.


いただいた障害報告は紹介したものだけではないが,代表的なものをあげた.米国も含めた障害事例を見てみると,いくつかのタイプに分かれるように思われる.

1.ハードディスクが認識できない場合

Apple が情報を収集しているもの. 00/2/19 項目 "追加: iBook:起動時の ? マーク点滅フォルダ ?" の要件を全て満たすタイプ.

2.ハードディスクは認識される場合

Apple はこの事態については情報を収集していない.(多分,認識してもいない.) 起動時の ? マーク点滅フォルダという障害が発生して CD-ROM 起動するとハードディスクはマウントされる.

この種類の報告のうち特徴的な障害報告は「事例 3:近藤氏」に見られる.システムフォルダが起動システムフォルダとして認識されなくなるというもの.そのような一般的な障害の場合,通常はシステムフォルダの開閉によって認識されるようになるが,事例ではそれもできない.海外や私への他の報告では「システムフォルダを再認識させる方法」 (次回更新時に別項目で解説予定.re-blessing Systemfolder と呼ばれるもの) によって改善されるという報告もある.

3.一般的に起こりえるハードディスクの障害

今回の iBook に特有のものではなく,一般的に起こりえるハードディスクのディレクトリ障害,またはハードディスクの初期不良によるもの.


参照:
00/3/10 項目 "警告:PowerBook (FireWire)/iBook:スリープ時のデータ損傷"
00/2/19 項目 "iBook:起動時の ? マーク点滅フォルダ ?"
00/2/19 項目 "追加: iBook:起動時の ? マーク点滅フォルダ ?"




●コールドブートでのアドレスエラー (継続):複数システムフォルダとの関連?


00/2/11 項目 "コールドブートでのアドレスエラー (継続)" に関して内山氏からいただいた.


内山氏は Power Mac G4 (AGP Graphics) で購入当初から起きていた.起動ディスクを変更しての再起動や,ドライブに CD-ROM メディアを入れたままなどの状況での再起動時にも頻繁に発生していた.OS は 8.6 J,9.0 J 両方で発生したそうである.各種アップデータの有無は関係ないとのこと.

エラー発生時には,システム回りの書類を入れ替えても,状況に変化はみられなかったが,システムを全く入れ替えると問題なく起動したそうである. 00/2/11 項目で上島氏が述べている起動時にオプションキーを押し起動ボリュームを選択する方法で回避していた.(「起動ディスクコントロールパネルで何も選択しておかない」については未確認)

起動ボリュームに関して何らかの問題があると考えられることから,内山氏はシステムを別ボリュームに入れるのを止め,起動ボリュームのみにしたところ,ある程度安定しているそうである.

上島氏,内山氏の症状は以下の点において酷似している.

・再起動ではなく,システム終了状態からの起動時 (コールドブート) に発生する.
・購入当初から発生していた.

上島氏の起動時にオプションキーを押し起動ボリュームを選択する,あるいは起動ディスクコントロールパネルで何も選択しておかないという回避法,また,内山氏の有効なシステムフォルダを一つだけにするといった回避法からは,起動ボリューム,ディスクのブートブロックに関しての問題という可能性がある.もし,そうであれば, iBook で起きている起動時の ? マーク点滅フォルダとの関連性も可能性として考えられるかも知れない.

参照:
00/2/11 項目 "コールドブートでのアドレスエラー (継続)"
00/2/8 項目 "Audio Update 1.3 でアドレスエラーが発生する場合"




●ソフトウェア・アップデートできない場合 (継続)


園田氏からいただいた.プロキシを設定している環境において,ソフトウェア・アップデートできないマシンがあり,時間が経過しても,「ソフトウェアの新しいバージョンまたはアップデートは見つかりませんでした」とメッセージが表示される.

調べたところ, "インターネット" コントロールパネルでプロキシサーバ名とポートが設定されていないマシンに上記の症状が発生していることが判明したとのこと.

参照:
00/2/7 項目 "ソフトウェア・アップデートできない場合"
00/2/11 項目 "ソフトウェア・アップデートできない (事例,回避例など)"




●メルコ製 10/100Base 自動認識 Ethernet ハブについてのメーカ確認


近藤氏はメルコ製 10/100Base スイッチング HUB "LSW10/10-5" が iMac (Slot Loading) および Power Mac G4 を認識できないというトラブルに関して, MACWORLD Expo/Tokyo 2000 のメルコ社ブースで「ネットワーク事業部・マーケティンググループ」に所属するスタッフに直接質問したところ次の回答を得た.

「原因はメルコが予定していたより不具合が発生する Mac のロジッボード上の Ether 関連の部品が高性能だったため,HUB 側が対応していないという事だと解釈している.よってメルコとしては HUB 側の不具合と認識しているので,iMac, G4 等で接続不良が出た製品は直接メルコに言っていただければ初期動作不良扱いで無償で交換するので申し出で欲しい.なお最近のロットは対処を施したものになっている.
現在は対応していることと,問題が発生する初期ロットについては無償で交換できることが分かった.また,原因らしきものについてのコメントも興味深い.

また,近藤氏は当該ハブで障害が発生する場合, No.1 ポート (カスケード兼用) が使用可能である場合もあるが,それらもたまたまそうなっているためで,交換の必要があるという情報も紹介されている.

参照:
00/1/29 項目 "メルコ製 LSW10/100-5 Ethernet ハブと G4"
00/1/29 項目 " PLANEX FX-08SMC との新型 Macintosh との非互換の確認"
00/1/29 項目 "これまでいただいた不具合情報のあった Ethernet 自動認識ハブ"
00/2/2 項目 "アライドテレシス社製 CenterCOM820 シリーズ と Power Mac G4:回避例"
00/2/2 項目 "PLANEX EM-502 100Base-TX PCIカード:全二重にならないほか"
00/2/4 項目 "PLANEX EM-502 100Base-TX PCI カードのファイル転送が遅い問題 (継続)"
00/2/8 項目 "Apple Ethernet Speed & Duplex Tool 6.2.1a4c1バージョンアップと非互換情報"




[その他]
" iBook:起動時の ? マーク点滅フォルダ ? :国内での事例" において触れた「システムフォルダを再認識させる方法」 (re-blessing Systemfolder) は次回更新時に触れる.本日項目立てすべきであったが,間に合わなかった.



(C) Akiyama Satoru



Point