マシンが自動スリープしない場合の考えられる一般的原因と対処法
-
・ "省エネルギー設定" コントロールパネルでスリープしない設定にしている
・ "省エネルギー初期設定" の損傷
-
同ファイルを捨てて再起動し,"省エネルギー設定" コントロールパネルで再設定する.
・シリアルドライバが読み込まれ動作している
-
例えば,ファクシミリソフトウェアのモデムモニタ,EPSON 製一部プリンタドライバなど.それらのコントロールパネルや機能拡張類の使用を停止してみる.
・内蔵モデムの自動着信がオンになっている
・ AppleTalk がオンになっている
-
AppleTalk がオンになっている場合にスリープしない場合がある (そうでない場合もある). AppleTalk をオフにしてみる. AppleTalk 関連では Open Transport により障害が発生する場合がある.この場合,これら機能拡張類をオフにすると通信機能が使えなくなる.
・ファイル共有,Web 共有が使用されている
-
AppleTalk がオンになることによる.
・一部アプリケーションまたはプログラムが CPU を動作させ続けている
-
特定のアプリケーションが起動しているとスリープしない場合がある.例えば,表計算アプリケーション,データベースアプリケーション,統合ソフトウェアなど.
また,アプリケーションを全く立ち上げていない場合でもバックグラウンドアプリケーションが動作していてそれが原因となっている場合がある.例えば,機能拡張としてインストールされたファイルや起動項目,コントロールバー項目に入っているプログラムなど.
・ Mac ヘルプ等ヘルプウインドウが開かれている
・ハードディスクドライバの不具合
-
最新ドライバにアップデートしてみるか,アップル社以外のドライバの場合,そのドライバの使用を中止してみる.
・ハードディスクのディレクトリ異常
-
DiskWarrior, Disk First Aid で診断し,異状があれば,バックアップ後修復するかハードディスクを初期化する.
・コントロールパネル,機能拡張,コントロールバー項目の非互換
-
「 Mac OS すべて」の機能拡張マネージャセットで起動して確認する.
・ Apple キーボード/マウス以外の全ての周辺機器を外して様子を見る
・ PRAM クリアしてみる
・ PowerBook でプロセッササイクリングがオンになっている
-
プロセッササイクリングがオンになっているに障害が発生する場合がある.
・ PowerBook/iBook の機械的故障
Mac OS 9.0 ではオーディオ CD 再生後スリープしない, iBook 初期型を閉じていったんスリープに入ってもすぐ解除されるなど,個別 OS やマシンで障害が発生するケースがいくつかある.本データベースから検索してみてもらいたい.
2000/5/28
(C) Akiyama Satoru