Designer's Farm. Macintosh Troubles : Archives . Top Banner


Macintosh トラブルデータベース
Archives


Point
Triangle Macintosh News 全文検索
Triangle Macintosh トラブルニュース
Triangle Macintosh News
Point
項目での事項検索は Netscape の検索機能をお使い下さい.検索は各ページで command+F キー により検索語を入力できます.再検索は command+G でできます.
Point





[ 98/4/20]


● Mac OS 8.1 : Twentieth Anniversary Macintosh : スピーカの雑音

Mac OS 8.1 にした Twentieth Anniversary Macintosh のスピーカからかなり大きい音の雑音が出るという問題が起きている. Apple にも苦情が寄せられ. 4/14 にこの問題が取り上げられている.

私のところにも トリイ 氏からお知らせいただいている.トリイ氏の所有されているマシンでは問題がないが,ごく少数のマシンで問題が出るようだ.(スパルタカス ML )どうもハードウェア上の問題の可能性があり,たたくと直るとか修理に出すとバスユニットごと交換されたとかの情報が出ていた. Apple は Mac OS 8.1 にアップグレードすることで発生する問題と OS のバージョンに関係なく起きる問題の二つの場合があると問題を確認している. Mac OS 8 ( 8.1 ではない)をクリーンインストールすることで解決する場合は前者で,そうでない場合は後者だそうだ.後者の場合はハードウェアの問題で,解決するために Apple に連絡するようにとしている.

なお, TATOOINE COMPUTER Troubles & Solutions というページがあり,そこで Twentieth Anniversary Macintosh の問題が詳しく取り扱われている.


● G3 233 内蔵 SCSI ケーブル

MacInTouch 4/17 によると,現在の G3 233 は内蔵 SCSI フラットケーブルが装着されていない.また,ケーブルを通す溝がフラットケーブルの半分の長さしかない. "Apple p/n 590-4622 Rev. A" と入っているフラットケーブルが G3 マシン用に Apple から出されているそうだ.

追記:
埜口氏から回避法をお知らせいただいている.

電源ユニットとフロッピードライブの間の穴を指しているのだと思いますが,一般に市販されているSCSIフラットケーブルを通す際には(説明しにくいのですが)DTの筐体正面から見て電源ユニットの右側にある隙間を利用すると良いと思います.そこを通すと,マザーボード上の内蔵SCSI用のコネクタのすぐ横上にケーブルが出る格好になります.なお,そこにSCSIケーブルを通すには電源ユニットを一旦取り外す必要がありますが,ネジ一本で簡単に外れます.


● Hard Disk ToolKit :富士通製 640 MB ドライブでの問題

fj.sys.mac などで HDT 2.5.2 を使用すると富士通製 640 MB ドライブで 640MB カートリッジに問題が発生しているという報告がいくつかあることを FWB が認めているという報告があった.項目では M2153E ドライブで初期化しファイルをコピーすると壊れるという.


NortonFix

Norton Utilities を走らせたために壊れてしまった HFS+ を修復するディスクリペアーユーティリティだそうだ.


●「 PowerBook 2400 FAQ 」

TIL: 30140 PowerBook 2400 Series: Frequently Asked Questions

Apple のサポートによく質問される事項のようだ.常識的なことやマニュアルに記載されていることがほとんどなのだが,サポートの回答中に有益な情報が含まれている事項もないではない.

「底が熱くなるのは問題か」
「プロセッサアップグレード」
「バッテリ持続時間」
「サポートしているモニタ解像度」
「 VRAM 総量」
「メモリスロット数」
「メモリの増設法」
「ユーザが取り外しできるハードディスクはあるか?」
「 PowerBook 1400, 3400 の電源アダブタを兼用できるか?」
「カードバス機能があるか?」
「ラッチがこれまでと異なっている.もっとよいラッチは?」
「サイマルスキャン(ビデオミラーリング)は?」

「底が熱くなるのは問題か」

PowerBook に問題はない.しかし,長時間使用し続けると底が大変熱くなるため,底を膝などの身体に長く接触させ続けないようにすること.また, 入出力端子がある金属板も同様に熱くなるので触れないこと.

「プロセッサアップグレード」

PowerBook のプロセッサはアップグレードできない.

「バッテリ持続時間」

2-4 時間

「サポートしているモニタ解像度」

800x600

「 VRAM 総量」

1 MB

「メモリスロット数」

標準で 16 MB 装備し,拡張スロットが一つある.最大標準 SO RAM は 48 MB.カスタム SO RAM 最大搭載量は 80 MB.

「メモリの増設法」

ユーザが行うべきではない.

「ユーザが取り外しできるハードディスクはあるか?」

ハードディスクはリムーバブルでない.

「 PowerBook 1400, 3400 の電源アダブタを兼用できるか?」

兼用できる. Duo 製品ラインで用いられたものに類似した 36 ワット電源アダプタコネクタを PowerBook 2400 の 45 ワット電源アダブタのために利用することができる.

「カードバス機能があるか?」

カードバスはサポートしていない. Apple はこの技術を取り込むことを最初計画していた.準拠する予定はない.

「ラッチがこれまでと異なっている.もっとよいラッチは?」

Apple はベストの選択だと感じている.現時点で変える予定はない.

「サイマルスキャン(ビデオミラーリング)は?」

サイマルスキャン(以前ビデオミラーリングと呼んでいた)はディスプレイが 60hz で 800x600 であれば可能である.他のサイマルスキャンの組み合わせはサードパーティ製ハードウェアが必要である.


(C) Akiyama Satoru



Point